遠山記念館

遠山邸-緑の中の重厚と典雅
美術館-優雅さと静寂

ご来館の皆様へ

当館では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、十分な対策を行った上で、
只今「邸宅」「庭園」「美術館」を公開しております。

※ご来館の際は「お客様へのお願い」を必ずご確認下さい。

※今後の状況によっては、臨時休館、あるいは展覧会・イベントを中止、
または方法を変更する場合がございます。

インフォメーション

「2023年4月のイベント案内を掲載しました!」

「遠山記念館のアヴァンギャルドたち “新収品の紹介をかねて”」展の講座(Zoom開催)
 4月15日(土)13:30~15:30予定「古代シリアの女神たち—何を託され、祈られたのか—」
 4月30日(日)13:30~15:30予定「ルーチョ・フォンターナのブロンズ作品について」

2023.3.10


「2023年度 展観スケジュール」を掲載しました!

2023.2.14


次回開催の展覧会を掲載しました!

遠山記念館のアヴァンギャルドたち “新収品の紹介をかねて” 2023年4月1日(土)〜5月28日(日)

2023.2.11


「遠山記念館だより 第63号」を掲載しました!

2022.9.25


「2022年度 展観スケジュール」を掲載しました!

2022.2.18


遠山邸のバーチャルツアーをお楽しみいただけるようになりました

2021.8.26


「遠山記念館 友の会」会員の皆様へ

2020.8.5


入館料の改訂について(2020年4月1日〜)

2020.3.25


旧遠山家住宅は、国の重要文化財に指定されました!

2018.8.17


美術館の展示室が4月1日 リニューアルオープンいたします!

2018.3.21


ミュージアムグッズを追加掲載しました!

ミュージアムグッズに「雛屋次郎左衛門 立雛箋」一筆箋と「古今雛」クリアファイルを追加しました。


一覧はこちら



庭園&邸宅情報

いよいよ春めいた風が吹き始めました。
遠山邸の濠では、桜の花芽が膨らんできています。
4月1日から、「遠山記念館のアヴァンギャルドたち—新収品の紹介をかねて—」 展を開催します。
大広間前の庭園には、初公開となるフォンターナのブロンズ作品が置かれます。 いつもと少し変わった展示ですが、どうぞ足をお運び下さい。

庭園の風景

邸宅ガイド

月3回の土曜日にはボランティア、また毎週日曜日には午後1時から学芸員による案内があります。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。

開催中の展覧会

ただ今開催している展覧会はありません。



次回開催の展覧会

遠山記念館のアヴァンギャルドたち “新収品の紹介をかねて

2023年4月1日(土)〜5月28日(日)

20世紀ヨーロッパの前衛美術家フォンターナ、カポグロッシ、ピカソの新収品を初公開するとともに、当館所蔵品の中から自由な造形意欲のあふれる作品を公開します。
東アジアの書画には「逸品」というスタンダードから逸脱した造形を鑑賞する評価基準があります。当館の所蔵品による東西のアヴンギャルド対決にご注目下さい。

ルーチョ・フォンターナ《空間概念 自然》1959-1960年 Concetto spaziale, Natura 1959-1960 © Lucio Fontana by SIAE 2023 G3111

ルーチョ・フォンターナ《空間概念 自然》1959-1960年  Concetto spaziale, Natura 1959-1960 © Lucio Fontana by SIAE 2023 G3111

詳細はこちら





暮らしと建築の美 過去に開催した〈遠山邸研究会〉

投扇興を楽しむ会 毎月の投扇興を楽しむ会は大変ご好評を頂いております。どなたでも、ご参加いただけます!

イベントのご紹介 様々なイベントや、セミナーを開催しております。

〈情報誌〉遠山記念館だより

〈友の会〉遠山記念館友の会

SMBC日興証券